しぽログ

働き方を模索する緩和ケア認定看護師の物語

流産したから気づいた看護師のおかしな働き方と今後の展望


先日、Twitterを見ていると「年末年始のお休みは、子持ち家庭を優先にしてほしい」というツイートを見ちゃったんですよね。
正直、私は結構体育会系な感じの職場に勤めていて、「新人が先輩より先に帰るなんてありえない」と言われ、朝は始業の1時間半前に出勤して早出と夜勤の業務である「採血練習」が義務づけられていました。「採血の技術向上のために、出勤時間を早めて採血の練習をさせていただいているという気持ちで出てこい。やらされてると思うと成長しないんだ」とはっきりと言われましたね。
その当初は「採血練習」と呼ばれていた試練も、気がつけば『採血応援』と呼ばれるようになっていました。つまり、あるときからは、技術向上という名目ではなく、自他共に先輩の採血の手伝いという認識に変わっていったわけです。今ではこんなブラックな働き方はしていませんけどね。


ここで、当初の「年末年始は子持ち家庭を優先してほしい」という件ですが。軽く炎上していたので、今その投稿は削除されていました。
沢山の方の考え方を知るきっかけになるので、コメント欄もなるほど~と思いながら読みました。私自身も、体育会系な職場で育ててもらったので、お互い様という名の強制の怖さを感じたことはありましたね。
予定を入れていたとしても、プライベートをの予定をキャンセルしてでも勤務変更に応じて、職場に貢献すべきだとか。今までお酒を飲んでいた以外で、突然の出勤を断ったことはありませんからね、私。それが、最近は断る人が多いわけですよ。となるとどうなるか?勤務変更に応じ続ける人だけが苦しむんですよね。毎回同じ人が勤務変更になっているということって、珍しくないんですよ。


子持ち家庭が大変なのは、理解しているつもりです。そして、私自身も妊娠したら産休・育休をもらって今までつらかった分ゆっくりと過ごさせてもらおうと育休にとっても憧れていました。これこそお互い様だと思っていましたから。子どもがいる分職場には迷惑をかけてしまうかもしれないけど、今まで本当に職場のコマとして貢献してきたという自負がありましたからね笑


ところが、流産してしまったんですよね。
今までの、「順番を待っていれば自分も甘い蜜を吸える日が来るから、その日までひたすら耐える」という気持ちが崩れ落ちましたね。
あれ?こんなに頑張っても妊娠継続さえままならないの?一生子どもに恵まれない可能性だって出てきた。ということは、永遠に後輩たち含めママさんたちをサポートに徹するコマで居続けなくてはならないのか?という捻くれた感情が生まれたわけですよね。


とかく、何でもその人をカテゴリーにあてはめてしまうクセがありますよね。
「ママナースは子どもがいるから年末年始や土日はお休み」という固定観念に縛られていた私ですが、いやいや、おかしくないか?それはどんなに子どもを望んでも出産に至らなかった人は、「子なし家庭だからもっと働けるよね?」と押しつけられるんですからね。


後輩たちが勤務変更を遊びの都合で断っているのを見たとき、実は腹をたてていたんですよね。
「私は予定があってもスケジュール調整するので、どこでも勤務変えてもらっていいですよ」と言ってきたんですが、突然馬鹿らしくなってきましたね。社会って誰かの犠牲のもとに成り立っているんだなと急に被害者意識までわいてきましたよ(←流産後メンタル)


やっぱり思うのは、子持ち家庭だからこうあるべきとか、子無し家庭だからこうあるべきとか、独身だからとか、そうやってカテゴリー分けすること自体違っていたよなぁって反省しています。それぞれ大事にしている物は違うわけだし、それぞれの生活スタイルがあるんだから、そこは尊重して支え合えればいいんですよね。というわけで、自分がこうあるべきと思っていたことを時間をかけて潰していかなくては・・・
でないと生きづらすぎるから。本当はもっと、世界は優しいし、私たち看護師は奴隷じゃないんだから。

高田純次さんの歳をとってやっちゃいけないことは、説教と昔話と自慢話という言葉が私は大好きなんですよね。ですが、つい全部もれなくやっちゃっていたりします。


私が流産をしてから、一番変わったと思うのは、自分にとっても甘くなったという点ですね。甘いとはいえ、節度はありますし、誰かを無差別に傷つけたりしなければ、自分を大切に自分に優しくしたっていいんだって気づけたんですよね。こんな考え方だと一昔なら受け入れられなかったと思いますが。考え方が変わったことで、とっても生きやすくなりましたし、イライラすることも減りました。


流産してよかったとは絶対に言えないけれど、本当に貴重な経験だったから、今の私になれたんだなと思います。
そして今後の働き方としては、派遣もいいかなと思っています。看護師じゃなくてもいいかもしれないなとさえ思っているんですよね。人生一度きりなのに、看護師だけしか経験しないのももったいないように思えてきました。とにかく、やろうという気持ちと行動力さえあれば、どんな仕事にでもチャレンジできるものですよね。
急に自分を語ってしまいました。では、今日はこのへんで。


ブログランキング参加中です!クリックで応援お願いします♡
にほんブログ村 病気ブログ 看護師・ナースへ
にほんブログ村

看護師ランキング